テレビレビュー~ハワイに恋して(BS12)#102 ノースショアで定番&ニューショップをチェック
※2015年7月18日放送分です
今回はノースショア散策の回でした。ノースは私も何度か足を運んでいるので、なんとなくなじみがある場所。一度行ったことがあると、つい興味深く見ちゃいます。
さて、ノースショアへの道は私もいつも利用するH1→H2の経路ですね。この日は雨だったようですが、きっと晴れていたらこんな景色が見れたかも!?
【参考記事】オアフ島~ハワイでオープンカー♡カメハメハハイウェイからのぞむノースショアの景色が感動!
では、番組内で紹介されていた場所をプレイバック!
パタゴニアでハレイワ限定アイテム発掘!
パタゴニアというとフリースなど、雪山系アイテムのイメージが強い私ですが、ここハレイワのパタゴニアにはマリン系アイテムが充実しているようです。サーフボードやウェットスーツなどが映っていましたね。そして、ここでしか買えない「pataloha」(patagonia+aloha)がプリントされたTシャツがあるそうです。早速欲しくなってしまうじゃないか・・・。次回訪れた時は必ずチェックします。
パタゴニア ハレイワ店
http://www.patagonia.com/jp/store/patagonia-north-shore-66-250-kamehameha-highway-haleiwa-hawaii-96712
オーガニックアサイーボウルのハレイワボウル
オーガニック&地産地消をテーマにした人気のアサイーボウルだそうです!番組ではトッピング全部乗せしてすごい画になっていました。ホームページを見ると、アサイー&フルーツのブレンドのものと、100%アサイーだけのものとがあるようですね。トッピングは13種類!スムージーもあるようです。友人や家族と行って、いろんなものを少しずつ食べたいな♡
ハレイワボウル
http://www.haleiwabowls.com/
焼きトウモロコシが進化した!?アンクル・ウッディーズ BBQコーン
日本の夏の屋台でも見られるいわゆる焼きトウモロコシですが、アリッサが食べていた「バハ」というメキシカンスパイスがたっぷりついたものが気になります。マコトちゃんが、「アメリカの人が好きな味」と言っていましたが、うーん・・・わかるようで、わからない!やっぱりこの舌で確かめなければ!
アンクル・ウッディーズ BBQコーン
http://woodyscorn.com/Uncle_Woodys_BBQ_Corn/Uncle_Woodys_BBQ_Corn_Stand_North_Shore_Oahu.html
カフク定番ロミーズ!ガーリックシュリンプ
定番と言いつつ、私はまだ行ったことがありませんが、名前はいつも耳にするので。カメハメハハイウェイ沿いにはたくさんのガーリックシュリンプ屋さんがあるので、食べ比べするのも悪くないかも?ちなみに、ガーリックシュリンプって食べるときウェットティッシュ必須ですよね。
ロミーズ
http://www.romyskahukuprawns.org/Home_Page.html
養殖池でえび釣り!意外と難しそう・・・
カフクのガーリックシュリンプは、この養殖池があるところから始まったのですね。シーズンゲストの柳沢慎吾ちゃんと一緒に、養殖池でえび釣り体験をしていました。これが意外と難しそう。かかることはかかるけど、最後の最後でえびが逃げてしまいます。見ている分には楽しそうでしたが、えびを手で触れない私には、無理かな・・・?ツアーがあるそうなので、興味がある方は是非!
VELTRA
ノースショア名物エビ釣り体験とエビ料理を堪能!グルメツアーハレイワタウン散策付き
心惹かれる場所がいっぱい!今回もとっても楽しそうでした。